虹のきれはし

メモ

カテゴリ「好きなゲーム56件]4ページ目)

2024/10/30(水) 00:18

Twitterの好きなフォロワー(あまり話したことはないけど)が世界の終りとハードボイルド・ワンダーランドを読み始めたらしい
好きな本を好きな人が読んでることが嬉しい

SF世界の中にメルヘンがある
それは私の好きな帽子世界と同じだ
私はそういうのが好きなのかもしれない
脳の中に風景があってっていう
ただ普通にメルヘンな異世界とは違う味がする
私が私の頭の中に図書館があって、とか考えるのは影響を受けている
好きな小説,好きなゲーム

2024/10/24(木) 22:35

おさげといえば芋みたいなイメージがありますが、飄々としたミステリアスおさげ少女も素晴らしいものだとシュガコのクラリスさんから学びました
#Sugar,sugar,sugarcoat
好きなもの,好きなゲーム

2024/5/14(火) 19:01

#Slay the Spire
ひ弱であるがゆえに休んでばっかりで能力向上ができないうちのサイレントさん俺すぎて急に愛着が沸いてきたな(そうか?)
好きなゲーム

2024/5/14(火) 18:58

#Slay the Spire
おすすめしてくれた人に、ポンメルストライクのポが隠れてて見えないので「なにこれ?ヒンメルストライク?」って聞いたり、逆に向こうからはエリートのことを「このアウラみたいなのは」って言われたの面白すぎる
好きなゲーム

2024/5/14(火) 18:54

#Slay the Spire
やってますわ
アイアンクラッドは1回3層までいけたので次はサイレントですわ
サイレントの初期デッキよわすんぎ〜〜
しかし毒の使い心地は気に入った
ナイフは小さい画面だと操作しづらいのもあってそんな好きじゃないけど
好きなゲーム

2024/5/3(金) 23:33

やったこと

・「#バースデーケーキをひときれ」の再版の準備。テンプレートに不備があるように見えたので問い合わせメールを送信。たぶんGWだからしばらくこの辺は進まないだろう。

・「#どうぶつのこうぶつ」の一部データの修正。まだたくさんあるから再販する予定はないけど、奥付にサイトURLを載せるとかしておいた。

・「#フラワーベッドでおやすみ」の内容を考える。漫画のストーリーをまとめたり、イラストを載せる枠のあるテンプレートを作ったり、目次を書いたりした。今の状態だと22pになりそう。私はまだ漫画のプロットからページ数を判断できないので、増減があるかも。22は半端なので4で割れる数にしたい。イラストで調整。

・積みゲーに手を出す。「Slay the Spire」。読み方は「すれいざすぱいあ」。デッキ構築型ローグライク。これを参考にゲームが作りたい。クラファンのリターンでゲームプログラミングの本が届く予定があり、それが届いて今やってる原稿が終わってから考える。

・絵の師匠がこの間帽子世界のフィユティーヌを投稿していたので、便乗して過去絵を投げた。たまには絵の投稿をするべきだ、再掲であっても。
好きなゲーム,同人関係,やったこと

2024/4/29(月) 22:38

「眠れる夢の図書遺跡」というゲームを半分くらいまでやりました
この半分というのの根拠は30階層のダンジョンを15階まで進んだことによる推測です

主人公と魔法使いの人の二人パーティで進むRPGなんだけど、二人の特技の性質が全く異なり、主人公は使うたび変化する特技が4つで1ループする、魔法使いは毎ターンMPが1増えるので無駄行動を挟みつつ大技を出したり出さなかったりみたいな感じ
それが面白い 個性が強いキャラはいいね
私はRPGの「画一的なシステムに本来個性的なはずのキャラクター(の戦い方)をはめこんでいる」というのがあまり好きではないので
(ただし作者のツイート的にキャラに合わせたシステムを組んだというよりはこういうシステムを作りたいというのが先で強い意志だったとは思う)

世界観もいいね 西高他フリゲへのリスペクトが見える、フリゲ以外にも全体的に「物語」という概念へのこだわりが見える
作者の方のメタフィクションを論するツイートが好きだったりするので
(メアリスって即死で倒さなかったらどうなるんだろう?試す暇もなかったからやってないんだよね)

合わないところがあるのだけど作者とTwitterで相互だしちょっとストレートにTLで言うの申し訳ないので畳んでおきます

難易度が高いのとは別に「このストレスは別に面白さにプラスの影響与えてはなくない?」というのがあったりする
上で「無駄行動」と書いたけど、このゲームに防御(コストがなく、ダメージを与える機能がない行動のこと。ダメージ軽減はしなくてもよい)はないので、無駄行動したいときは通常攻撃してる
それが問題で、敵味方共にHPが少なく、魔法使いのMPは多いのに、うっかり戦闘を終わらせてしまったせいで次の戦いで味方のHPは低く、その上でMPは持ち越しできない、というすごくストレスの高い状況が発生する
これが好みでない 本当は私が見落としてるだけで無駄行動あるのかもしれないけど、動線はなかった(と思う)
戦闘終了時にHPがある程度でも回復するか、防御的なものがあるか、どちらかはあってもよかったんじゃないかな……って
でもこのゲーム、高難易度を謳っているし、私は世界観に惹かれただけで本来のプレイヤー層でない自覚があるので、まあ……まあね……私が悪いね……って感じです
作者のことは本当に応援してる 早く他の2作もやりたい畳む

好きなゲーム

2024/4/4(木) 12:24

#ポケモン
唐突ですが、今、テブリムが……熱い!
テブリムってポケモン知ってますか?三角帽子とおさげの女の子みたいな水色っぽいポケモンなんですけどめちゃくちゃかわいいんですよね
そもそもおさげが性癖なのでテブリムが刺さらないわけがないんですわ
かわいいかわいいしたいんだけどぬいぐるみが出てないんですよね 泣いた
今最もこの世界でテブリムのぬいぐるみを求めているのは私です、自作も考えてないわけではないんですが縫い物経験ゼロからスタートして出来の悪いテブリムが完成したら悲しさと申し訳なさで気が狂ってしまうのでやりたくありません
ポケモンのアニメの方で進化前のミブリムが出てきたから、その子が進化したら便乗したぬいぐるみ化がありえるかもしれないってネットの誰かが言ってました、それに一縷の望みをかけています
中間進化だからゲーム内の旅パに組み込んで楽しむのもちょっと微妙かなっていうか、進化させて強いなら進化させたほうがその子のためだし進化させないのはプレイヤーのエゴ?? みたいになっちゃうのであれです
きせき持ちテブリムを対戦で使ってる動画もちょっと見たけどポケモンの対戦はハードルが高すぎる〜〜〜

愛でたい
しかし愛で方がわからない それだけ
好きなゲーム

2024/2/29(木) 15:33

#スプラトゥーン
中身が新3号の外見ハチと司令がいちゃいちゃするの想像したら冒涜的で何か良くない扉を開きそう。

個人的に開始時にお嬢様ロールの髪型が選べる時点でなんかちょっと何かしらの疑惑はあったんだけど本当に謎
ナワバトのセリフもなんか怪しいとか聞いたけどよく調べてはない
好きなゲーム

2024/2/29(木) 11:42

#スプラトゥーン
なんか「ふつうモードの主人公がイカだと死んだときに出る魂かイカだからサイドオーダーの主人公の中身は新3号なのでは?」という説があってぇ………………………その場合38要素がないのはそりゃそうだよななんですよね
好きなゲーム

2024/2/29(木) 10:39

#スプラトゥーン
とりあえずサイドオーダーの感想でも

正直なところあんまり好みではなかったかなぁというか期待外れだったところもあります
キービジュの4号らしき影がただの中ボスだったり
38要素がないのはまあしょうがないのだけど
やっぱり人生が一瞬だけ交わったタイプの百合なんですねえ……??
百合要素自体はがんばって進めれば別の関係関連であるらしいけどどうなんだろう
エレベーターの中は花園です

ていうか難しくて1周しかしてないし28階まで来客にやらせた
もっと真剣に向き合え畳む

好きなゲーム
«前の15件
過去ログページリンク 1 2 3 4

新着画像

画像一覧

検索

Powered by てがろぐ Ver 4.5.0