メモ
2024/11/24(日) 20:06
ニジカーといえばあの鮮やかな原色の赤!みたいなところがあるからCMYKよりRGBの方がアイデンティティ保てる画伯ちゃんも赤い色がいちばん好きらしい(謎情報)
同人関係
2024/11/24(日) 18:29
らくがきギャラリーイラストリスト、ついに90番台まで突入した番号が多い順にやってるからあと100枚ないことに感激
これが終わったらフリゲギャラリーとか二次創作系に手をつけられる
お絵かきやれって感じではある
欠番があった
つまりファイルの最大番号を入れているメニューの数字は不正確
イラスト系だけでもjsonの中の配列の長さ見る処理とかに変えたほうがいいかもね
制作(web)
2024/11/24(日) 18:01
ア・メリカブラシ も、それ以前にメインで使ってた鉛筆ブラシ も結局クレヨンではないことを承知で魔法のクレヨンで描いた絵とか大ボラ吹いてましたからねニジカーは上記2つのブラシになくて例のクレヨンブラシにあるものは「伸び」です
薄く掠れた色を重ねて、混ざった色をスポイトして〜ってことはできるんだけど、混色じゃなくて重色だよねそれは
クレヨンは伸びます
リアルなら指とか綿棒で擦ったりするわけで
でも伸びるとか下地の色に影響されるのって私の感覚では使いづらくてしゃーないですね
今は面白がって使ってるし仲良くなれたら素敵だなと思うけど
私は混色なしで筆圧で透明度が変わるブラシが好きです
本物のクレヨンかどうかはおいといて、「こういうブラシが好き!」って傾向はあって、テクスチャが入ってて掠れることと、ブラシの先が四角いこと
なんでかわからないけど四角いブラシが好き
人からも私の特徴として挙げられるくらい
四角いブラシでちょんちょんってハイライト足すのとか楽しいよね
個人的には水彩境界つきブラシも好きだけどクレヨンと相性がいいのかは……謎
例のクレヨンブラシには設定されてたけど
けっこう筆跡が汚く残ってしまう気もしないでもない
最初から水彩のブラシなら好き
デジタルっぽくて水彩っぽいブラシならザクザクブラシ がおすすめ
私の一瞬現れてすぐ消滅した謎の絵柄違い名義「偽玉」が愛用していたブラシです
ていうかこれ別に水彩とは一言も公式に書いてなくて私が勝手に思ってるだけで草
なお有料のもよう
無料がいい人は水彩風厚塗りブラシ がちょっと雰囲気似てるかも?
制作(お絵かき)
2024/11/24(日) 15:48
うし祭り

お前の秘蔵のオリキャラがうしになったからなんなんだよというご意見が届きそうなので、解説します
見なくてもいい
【アリスドア】
おさげのうしの元ネタ。うし化が似合う。
この人選ではいちばんらくがきギャラリーでの出現率が高い。
かんたんに説明すると、本の中に入る力を持っている、「どこにでもいる普通の女の子」。
「あらゆる作品にモブとして出てくるキャラがいたらおもしろい」
「そんなキャラが超重要な話で主人公になったらかっこいい」
……そんな作者の願いを叶えてくれたらいいな~と思っている。
すでに魔女ナイには出演済。しかし誘導したことがことなので、倫理観がアレすぎるなあと思いリメイクでは変える予定。
【チカ】
けもみみみたいな跳ねた髪にリボンカチューシャのうしの元ネタ。うし化がとても似合う。
カラーだとピンク髪。
アリスや後述のエバと仲良し。
「夢見る力は無限大 」と「幼い頃の写真 」にあるような童心と夢(空想)がキーワードになっているキャラ。
詳細は内緒。
【エバーグリーン】
ロングヘアに薔薇の髪飾りのうしの元ネタ。うしにするには上品すぎる。
種族:夢魔。人間の夢の中に住む生き物。
たまに作者ニジカーが「夢の神を信仰しすぎて降霊術で精神ぶっ壊した」って言ってるやつの元ネタ。
仮にも信じた神や妖精の類をうしにして許してくれるのか?と思ったけど、まあ、本当の正体は単なる病気だから怖くない(?)
キャラとしての設定に戻ると、今はある図書館の番人みたいなことをしている。
【クアトロ】
くるくるおさげヘアーのうしの元ネタ。うし化が似合う。貧乳低身長なので牛乳を飲んでいる絵がニジカーのPCのどこかにある。
衣装がざっくり白っぽいほうのと「舞台の上、うたがはじまる。 」で使われているようなピエロ風の超カラフルなやつがあって、白いのは別キャラカウント(名前も違う)
いったん設定を白紙化したので語れることはあまりないが、数少ない決定事項(ほぼ)が「身内がラスボスになりそう」で頭を抱えている。
畳む
雑記,らくがき
2024/11/24(日) 15:14
たまには新しいやり方を開拓
クレヨン風です
線画色トレスはうまくいったかな?
この絵は色相が狭いから事故りにくいというのもあるけど……
■クレヨン風ブラシセット□ おすすめです
とてもおすすめです
有料(20CLIPPY)だけど
ていうかゆめかわ絵描こうとするとだいたいゆめかわ詐欺みたいな絵にしかなってなかった気がするけど、これは正統派感ある~
やっぱりゆめかわ・パステルカラーは線画がある方が締まると思う
いつも題材がアレなのはニジカーのセンスだから関係ないけど
ちなみにパステルカラー本とは無関係です
あの本はいつもの主線なし絵オンリーの予定です
この画風はもうちょっと研究したいな
速く仕上がりそう(この絵は36分※クリスタ調べ)なのでらくがきにいいかも?
制作(お絵かき),完成絵
2024/11/24(日) 12:43
プリントオン試し刷り結果


すべて左がRGB、右がいつものフルカラー印刷
全然違くてわろた
写真で撮ってもわかるくらい違うとはな……
紙は限られる(3種類くらい?)けどプリントオンでカラー印刷できないわけではないな
しかし新刊わくドキにするつもりだけどRGB印刷したかったら何かしらの手を打つ必要があるぞ(要望出してRGBセット追加してもらうとか、オーダーメイドできないか試すとか……)
同人関係
新着画像
カテゴリとタグ
カテゴリ
ハッシュタグ
- フラワーベッドでおやすみ(28)
- 創作アイデアメモ(21)
- どうぶつのこうぶつ(9)
- 迷宮郷まよろば(9)
- 合成音声(7)
- マスターデュエル(7)
- くらどぼん(7)
- メルクストーリア(5)
- 魔女狩りナイフ(5)
- 芥花(5)
- んもんも!うしダッシュ!(5)
- 年刊きれはし(3)
- メギド72(3)
- 東方project(3)
- ガンダム(3)
- ギロニメの森の怪物(3)
- ポケモン(3)
- Slay the Spire(3)
- スプラトゥーン(3)
- 画伯ちゃんと師匠(1)
- 学園アイドルマスター(1)
- グノーシア(1)
- ワンルーム・デストラップ(1)
- Sugar,sugar,sugarcoat(1)
- 虹のカケラと白いヤミ(1)
- 小瓶いっぱいの夢に溺れることができたなら。(1)
- バースデーケーキをひときれ(1)
- 魔法少女にあこがれて(1)
日付リスト
検索
Powered by てがろぐ Ver 4.5.0