虹のきれはし

メモ

2024/4/16(火) 23:56

ミルクティーを冷やすために氷を作るようになった。
私がルピシアの茶葉で作るミルクティーは、少量のお湯で作って冷たい牛乳で薄めるものだ。だからあまり熱いという温度にはならないのだけど、近頃の気温で飲むにはあまりにもぬるすぎる。

一人暮らしを始めて3,4年が経過した気がするが、自分専用冷凍庫で氷を作るのは初めてだ
だって、実家の冷凍庫には、自動製氷機能があったんだ。私は製氷皿の使い方を知らなかった。
でも、必要に駆られれば、人は知らないことを知る努力をするものだ。

実際に作った感想だが、冷凍庫備え付けの皿では足りないと思った。今度買い足す予定。

氷を舐めるのが好きなことを思い出した。私は薬のせいですぐ喉が渇くから。
かき氷も作ってみたいなあ。実家にはかき氷を作る道具があった。
食べ物

2024/4/16(火) 20:41

WordPressにホームページを改装したいので本を買ったんだけど、技術書をKindleで買うとマジで読みづらくて草
もういやや
信じられるのは紙だけ

そして本棚がカオスになっていく
制作(web)

2024/4/5(金) 13:46

今日はホームページのイラスト表示CSSを改修しています
制作(web)

2024/4/4(木) 15:18

#創作アイデアメモ

いろんな犬種のわんちゃんの横顔でカメオ風のイラストが描きたい
制作(お絵かき)

2024/4/4(木) 12:27

プチ改修メモ

・コイブミの下部にある文字数制限とか書いてある文字が行間空きすぎ
・メモの著作権表示の年が23年で止まってる
制作(web)

2024/4/4(木) 12:24

#ポケモン
唐突ですが、今、テブリムが……熱い!
テブリムってポケモン知ってますか?三角帽子とおさげの女の子みたいな水色っぽいポケモンなんですけどめちゃくちゃかわいいんですよね
そもそもおさげが性癖なのでテブリムが刺さらないわけがないんですわ
かわいいかわいいしたいんだけどぬいぐるみが出てないんですよね 泣いた
今最もこの世界でテブリムのぬいぐるみを求めているのは私です、自作も考えてないわけではないんですが縫い物経験ゼロからスタートして出来の悪いテブリムが完成したら悲しさと申し訳なさで気が狂ってしまうのでやりたくありません
ポケモンのアニメの方で進化前のミブリムが出てきたから、その子が進化したら便乗したぬいぐるみ化がありえるかもしれないってネットの誰かが言ってました、それに一縷の望みをかけています
中間進化だからゲーム内の旅パに組み込んで楽しむのもちょっと微妙かなっていうか、進化させて強いなら進化させたほうがその子のためだし進化させないのはプレイヤーのエゴ?? みたいになっちゃうのであれです
きせき持ちテブリムを対戦で使ってる動画もちょっと見たけどポケモンの対戦はハードルが高すぎる〜〜〜

愛でたい
しかし愛で方がわからない それだけ
好きなゲーム

2024/4/4(木) 12:11

#魔法少女にあこがれて を見てるんですよ
11話まで見たか?
好きなんだけどちょっと好きであることを公言しづらいアニメですね……
これ見るためだけにサブスク登録したけどその甲斐があった 面白い

うてキウもロコルベも好きです
かわいいかわいい 百合は最高や
漫画版の割引されてる巻(5,6,7)を見たのでそっちでホテル回も見たね かわいいね
全然関係ないけど割引のラスト巻のラストで新キャラ出て終わるの卑怯では? お金が入ったらほしい……

ネロアリスもかわいいね これは単体萌え アリスモチーフは最高だね
ちょっと無口系キャラって初めて見たので何考えてるかわからなくてこわいな……って思ってたけどわりと表情は豊かですね

お絵かきしてぇ〜!

マジアマゼンタがお母さんって言われてる回で芥花の透香さんの醜聞を思い出してドキドキしましたね
世界観的にそういうことはありえなさそうたけど
ほんとに最悪だあ……畳む

好きな漫画,好きなアニメ

2024/4/4(木) 12:02

イラストページの改装を考えています

・本気絵ページで、タグ検索ができるようにしたい。制作年や、シリーズ、キャラクター名などで絞り込む機能を作る。
・↑で作ったキャラクター名タグを使って、画伯ちゃんのキャラ紹介のイラストコーナーを自動で更新するようにしたい。
・イラストの解説や差分のページを作りたい。本気絵ページでのみ、スイッチのオンオフで個別ページに飛ぶか画像をそのまま表示するか選べる仕組みにしたい。
・alt属性が適当すぎるのでなんとかしたい。特にらくがきページ。
・skebページを過去トップ絵と同じような仕様(でかサムネ)にしたい。
制作(web)

2024/4/3(水) 22:26

今まで作った本の紹介や、描き下ろし漫画などを載せた「年刊きれはし」を6月に発行する予定でしたが、締め切りまでに望む内容の量を確保できないので、やめそうな予感です。
ごめんね。

まず年刊きれはしは、遅くとも11月もしくは12月にあるはずの冬枠の北ティアに出ることを目指します
そして、6月の夏枠北ティアが問題なのですが「なんかすごい本出す」というのは、忘れていただきたいと思っています。

そこで、次の同人誌の案です。
前の本と内容が被らないことを目指すと、動物系、食べ物ネタ、擬人化、キャラデザ鑑賞系、テーマカラーがオレンジは却下したいです。

「フラワーベッドでおやすみ」
パステルカラーの画集に、1話だけ漫画をつける。パステルピンクが苦手な女の子が、魔法少女に勧誘されて困る話。

「青い夏を探しに」
漫画。悪魔が女の子に「何よりも青い夏を探しに行こう」と誘い、ダイヤモンドのついた麦わら帽子に変身する。悪魔の力で女の子は夏の世界を冒険する。

「今日もはたらく! ねじまきちゃん」
働くねじ巻き人形のお仕事イラスト集。花屋とかハンバーガー屋とか。なんかちょっとポンコツなねじ巻き人形のイメージなのでまたテーマカラーがオレンジになるかも。

植物がテーマの本
なんか本のテーマカラーが緑になりそうなので入れた。特に決まってない。

まぁまた決まったら話すと思います
同人関係

2024/4/3(水) 22:12

単価だいたい5000円のクソ高級アクキーを作った
シャカシャカアクキーなので、牧場の中を牛が飛び跳ねるデザイン
高すぎるので非売品だけど動画とか上げられたらいいな
作ること

2024/4/2(火) 21:50

#創作アイデアメモ
童話のスノードームの絵描きたい
制作(お絵かき)

2024/4/1(月) 23:06

どうぶつのこうぶつコラボカフェ開催中〜
https://nizika-art.com/
見れない人はキャッシュ削除してみてね
#どうぶつのこうぶつ

エイプリルフールなんですけどね
トップイラストはかなりがんばった
パース定規は神
食べ物も大体おいしそう
うさぎのTシャツも面白くできた

しかし本の宣伝なのに全然売れなくて草なんだ
在庫はまだあるんでよかったら買ってください畳む

作ること

2024/3/19(火) 22:37

風邪が治った後何してたか忘れた
しばらくはTwitterにいた

やっぱTwitterは読み返しづらいからきらいです
日常

2024/3/1(金) 16:25

インフルでもコロナでもなかった
あついよーって言いながらだらだら寝ている

ほんとは絵が描きたい
日常

2024/3/1(金) 07:32

かぜひいた
咳と痰、喉の痛み、体がぽかぽかして布団の隙間が異常に寒く感じる などの症状
コロナワクチンの副反応対策用で買ったパブロンゴールドが家にあって、それ飲んだ後マスクしてゼリー飲料と体温計を買ってきた
37.8度だった 解熱込みなので効果切れたらもっと上がるかも

お絵かきスケジュールが崩壊しつつあるのと、大人しく寝るのが苦手な性格なのでそれがつらい
ぴえ〜ん……
日常
«前の15件 / 次の15件»
過去ログページリンク 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32